愛媛の売住宅
2023.08.23
売住宅リノベーション懐かしさあふれる 青い屋根の小さな家
松山市朝日ヶ丘は少し道路が入り組んで迷いそうなイメージと少し坂になってます。
松山市総合公園のすぐ北側に位置する町で、松山城からは直線距離で西におよそ1.6㎞、松山市中心部と言って差し支えないと思います。(松山市で不動産購入で迷ったら、松山城から半径2キロ以内で購入すれば、間違いないと皆様には申し上げてます)
同じ町内ではここ1年くらいで9区画ほど新築分譲されて家も増えましたが、建売の分譲金額は4,000万円を超えて販売されるくらいの比較的人気の立地です。
学校区も松山市立味酒小学校、松山市立城西中学校ですし、愛光学園も物件から500mほどですので寮に入らなくても通えます。
今回ご紹介するのは昭和51年の家になります。
広い家ではありませんが、南側が道路で幅員は6mあります、駅や学校からは少し坂を上りますが、陽当たりも通風も良しな物件です。
現在はリノベーション工事中です。
完成は10月上旬ごろ、耐震補強も施し、古い家でも充分安心して住めるようにリノベーションします。
物件の半径500mで、南面道路で4m以上の幅員の土地の売買の坪単価が29万円~33万円/坪なエリアです。
それに当てはめるとこの物件は、土地代で1200万円前後、それにリノベーションした家も耐震補強されて、新築建売よりも2,000万円以上リーズナブルに手に入れられます。
将来は「手放す」「貸す」「建て替える」「子供に遺す」にも良い立地だと思います。
支払いの方も、例えば金利を分かりやすく1.5%で計算し、自己資金は少し必要ですが、仮に借り入れを1,600万円とした場合25年返済で毎月63,989円です。
この近隣で賃貸借りる家賃と同じくらい、しかも25年で返済完了(返済年数はお客様の条件により短くしたり、長くすることも可能ですし、借入金額)固定資産税も(令和5年度)28,720円です。
キッチンはシンプルなI型キッチン、建具もウッドワンのドレタスを採用しました。
まだ工事中ですが、工事中でも物件を見たい方、ご連絡お待ちしております。
所在地(住所) | 松山市朝日ヶ丘2丁目1-30 | 交通 | 伊予鉄高浜線「衣山駅」まで徒歩約10分 |
価格 | 1,880万円(税込) | ||
私道負担・道路 | 私道(開発道路):南側(幅員約6m) | 学校区 | 味酒小学校 城西中学校 |
間取り | 3LDK | 建物面積(登記) | 71.86㎡(約21.73坪) |
土地面積(登記) | 125.66㎡(約38.01坪) | 建ぺい率・容積率 | 60%・160% |
完成時期(築年月) | 昭和51年4月2日新築 | 入居時期 | 10月末入居可能予定 |
土地の権利形態 | 所有権 | 構造・工法 | 木造瓦葺2階建 |
用途地域 | 第一種住居地域 | 地目 | 宅地 |
その他制限事項 | 売主にてリノベーション工事後引き渡し | ||
その他概要・特記事項 | 上水道、都市ガス、公共下水、仲介物件となりますので仲介手数料が必要となります。 |