愛媛の売住宅
2023.02.05
売住宅北西角の積水ハウスの中古住宅~松山市堀江町中古住宅~
価格改定しました1,350万円!
中古住宅も程度が良いものがリーズナブルなお値段でありますので、少しでもいいものを安く手に入れたい方は堀江町お勧めです。
お値段がリーズナブルなのは立地でしょうか。
先ず松山市の北方面に位置し、海へはほんとに近いです。
津波災害警戒区域、高潮浸水想定区域ということもあり、昨今の地球温暖化による水災のリスクを考えるといろいろと悩むところではあります。
そんなこんなで平成3年の積水ハウスの注文建築、お手入れも行き届いた程度の良い物件が「1,350万円」です。
北東角地で敷地面積は60坪超、家も2階建てで延べ床44坪もあります。
間取り見ると現況5人家族でも全然広いですよ。
車が現在縦列で奥に軽四サイズで手前が普通車の2台が駐車可能ですが、ある程度門塀をリフォームすることでもう1台は駐車可能にはなりそうです。
堀江のいつき団地ですので比較的土地もゆったりして大きな家が多いのが特徴です。
室内は現在お住まい中、お引渡しは来年令和5年の4月末という条件があります。
内覧をご希望の方は現在ご入居の方のご都合もありますので、スケジュールに余裕をもってお知らせください。
物件概要
所在地 | 松山市堀江町甲766-122 | 交通 | 「花見橋」バス停徒歩約13分 |
価格 | 1,350万円(消費税込) | ||
私道負担・道路 | 北側・東側公道,幅員約4m | 学校区 | 堀江小学校 内宮中学校 |
間取り | 5LDK+S | 建物面積(登記) | 146.52㎡(約44.32坪) |
土地面積(登記) | 204.00㎡(約61.71坪) | 建ぺい率・容積率 | 50%・80% |
完成時期(築年月) | 平成3年7月新築 | 入居時期 | 令和5年4月末 |
土地の権利形態 | 所有権 | 構造・工法 | 軽量鉄骨造スレート葺2階建 |
用途地域 | 第一種住居地域 | 地目 | 宅地 |
その他制限事項 | 居住中 | ||
その他概要・特記事項 | 上水道、集中プロパン、下水道、仲介手数料が必要となります。
引き渡しは2023年4月末、令和4年度固定資産税額:47,400円 津波災害警戒区域、高潮浸水想定区域 |
担当:坂本隆二